もちもちおねいまんと4枚の絵

もちはもちや おねいまんはもちもちおねいまんです

観客

紫陽花は、ちいさな花が寄り集まって、まるく毬のようになっている。花々ひとりひとりが、これからブルックナーの弦楽五重奏を聞く前の客席のようになって、静かになめらかな表面をかたちづくっている。

 

f:id:motimoti3:20190710212050p:plain

あーんして

 

ブルックナー 弦楽五重奏曲ヘ長調 第3楽章-アダージョ - YouTube

映画

ノッティングヒルの恋人を見た。部屋でマロンケーキの切り落としを食べながら。いつもならノwッwwティwングwヒルwww と、こう思うところだけれど、今日はそんな風に自虐的に笑ったりしない。それが今日のわたしとの約束だ。いつもなら午後のロードショーでスパイ・サスペンス・アクションを見たりする時間に。あ、ジャッキー・チェン!あるいは、なんだスティーブンセガールかなどと思っているであろうこの時間に、ノッティングヒルの恋人を見た。おねいまん誕生日おめでとう!

f:id:motimoti3:20190703234901p:plain

ロード 第〇〇章

 

威力

私が好むメタファーは読者がそれが比喩だと気づかないレベルのものだ。物語に夢中になって物語の行き先ばかりに気をとられてその背景を冷静に分析したりしないで済むような。そして本を閉じたときにあるいは思い返したときに、気づくのかもしれない。人生に直接関係する何かの隠喩だったからこの物語に夢中になったのだと。そのようなメタファー 隠喩 だと、力強く威力を発揮する。  カズオ イシグロ 

 

 

 

f:id:motimoti3:20190702223122p:plain

隠喩

カズオ・イシグロのインタビューを聞いてたら The Remains of the Day日の名残り)は単に昔のイギリスの執事の出てくる時代小説というわけで書いたんじゃないんですと言っていた。わたしはそこが気に入っていたので驚いた。昔のイギリスの執事の出てくる時代小説。アンソニー・ホプキンスのと思っていたから。でもよみかたとしてはそれでいいんだって。(つづく)

f:id:motimoti3:20190626214150p:plain

あっちまで流れている

 

訪問

クロード・レヴィ=ストロースに取り上げて名付けてもらえる。と喜ぶものたちは、意外にも精霊や元素たちの棲家であった。風は野から野に吹いて日本中に知らせる。頭がよくて、優しいひとがここにくるよ。

f:id:motimoti3:20190619222201p:plain

優しい星たち

 

人事

映画の謎解きに5分で気づくこともあったのに、今は話の流れを追い越さないひと。安全うんてん安全歩行のもちもちおねいまん。そのいっぽうで、ラ・カンパネラをピアニスト違いで10回聴いて比べて楽しむ残酷さを与えよう。敏感と鈍感の配置替えを。これからの彼女の為に。

f:id:motimoti3:20190611122952p:plain

土竜

 

 

星人

やだなあの打ち合わせ行きたくないと思うけど、行かねばらぬときに、かならず、何かかどこかに行ってしまう。*1逃げられないおねいまんのの代わりにどこかへ行って、あとで必ずここへ戻ってくるもの。この絵の星の人みたいに。

f:id:motimoti3:20190605192018p:plain

この突起物は何なのか

 

 

 

 

 

 

 

*1:ペンケース、バッグ、鍵