もちもちおねいまんと4枚の絵

もちはもちや おねいまんはもちもちおねいまんです

天然

会社の出張で一台の車に4人乗って高速を走っていた。帰り道、出口料金所手前で路肩に車が数台停まっているのをみたひとりが
A 「ああ、故障かな、大変だー」とか言ったので、
もち「ああ・・・5台も・・・大変ですねえ。」
A 「ねえ。」
もち「・・・ええ。」と相槌をうったら、
A 「・・・なわけないでしょう、もちさんって天然?」・・・・・・・・って、意味わからない。
もち「わたしに天然っていう人って私から見たら天然に見える人が多くて、そういう人に天然って言われるのってすごく不思議なんですけど」
と答えたら、他三名は爆笑した。

「純天然ボケの女」と「計算型天然ボケの女」の違いについて。
嫌な経験のある方、見極め方、上記の二者について男女問わず意見をください。
http://q.hatena.ne.jp/1148982900

天然と人から時々言われる人は他人に対して「天然?」とは聞かないんじゃないか。
ば●・あ●はその人の一時の言動について言われる言葉だけれど、天然はその人の存在について示す言葉だと思う。*1

だからさ、天然って言われるとけっこう傷つくんだ〜〜(涙)
なんて、女の子らしくしょげたのは二十代まで。
今のもちもちおねいまんに「天然」なんていう人がいたら「あら、どうもありがとう」って崖の上からおにぎりスパムを投げつけてやる。見渡すと崖の上には、同じ匂い*2を感じる人たちがぽつぽつ居て「ああ、同じように乗り越えてきたよね・・・」って心の中で勝手に連帯感を感じている。

*1:わんわんワールドの犬はどうして柴犬なんだろう、なぜ猫でなく犬なんだろう、と思っていてごく最近「あ、これはしなもんか!」と思ったり、はてなスタッフれいこんって霊魂とか蓮根とかからついたあだ名なんだろうなあと思っていたけど「こんは近藤のこんだ」と気づき、「そうか、そうだったのか!!!」という感激があっても、それを人に言ったり、ブログに書いたりすると「天然」とか「ぶりっこ」だと思われると推測されるので言わない。今言ったけど

*2:「30代・独・女・天然」